天然真鯛
トップページ村上の鮭笹川流れ紹介されましたお客様の声会社概要料理方法レシピ商品検索 


商品カテゴリー

   
    天然真鯛 - 越後村上うおや
村上の鮭
村上の鮭
鮭ものがたり
鮭ものがたり
サクラマス(本鱒)
サクラマス
サクラマス(本鱒)
天然真鯛
サクラマス(本鱒)
味ものがたり
魚介(岩牡蠣/あわび・・
魚介(岩牡蠣/鮑・・
真鱈
真鱈
刺身
刺身/浜焼
一夜干(干物)
一夜干/干物
鮮魚
鮮魚
魚卵
 魚卵
うおや特製切身
うおや特製切身
もずく・海苔
もずく/海苔
塩辛・山海・梅干
塩辛/山海/梅干
惣菜
惣菜
味噌・醤油の実
味噌・塩・醤油の実 
岩船米/麩/餅
米/麩/餅/笹団子  
 
注文書(FAX用)
お問い合わせ 
カタログ請求
ブログ
村上のイベント
鮭料理
笹川流れ
特定商取引法表記
天然真鯛
天然真鯛一尾
日本海の荒海に鍛えられた新鮮な真鯛。お刺身、塩焼きでお召上がりください。 

調理方法はご要望に応じます。
  身はお刺身か切身で塩焼き用に
  頭は兜煮か生のままカットして
   
真鯛と甘海老の刺身セット
お祝いといえば『鯛』!
日本海産・今が旬の天然真鯛とあまえびの豪華なセット。
真鯛は身をお刺身で、頭は「二つ割」か「兜煮」にして
人気のあまえびとセットでお届けします。
たっぷりとご賞味ください!
天然真鯛西京漬け
天然真鯛の西京漬
風味豊かな西京味噌に旬の天然真鯛をじっくりと漬け込みました。
ほんのり甘く、味わい豊かで柔らかな味。
素材のうまみを最大に引き出しています。
うおやならではの上品で豊かな味わいをご賞味ください 。
天然真鯛粕漬
天然真鯛の粕漬
日本海の活きの良い天然真鯛を越後の地酒の酒粕で漬け込みました。
ほのかな酒粕の甘さと香りが鯛の旨みを引き立てます。
粕を洗い流して焦げないように焼いてお召し上がりください。

天然真鯛味噌漬
天然真鯛の味噌漬
日本海、旬の天然真鯛をうおや特製越後味噌に漬け込みました。越後味噌の豊かな風味が天然真鯛の上品な美味しさをひき立てます。 
味噌を洗い流して焼きます。
味噌の香ばしさが食をそそります。

浜焼セット
浜焼きセット
旬の魚の浜焼きセット
日本海の新鮮なのどぐろ、小鯛、甘鯛、柳鰈などを浜焼きにしてお届けいたします。 
お召し上がりのときにはグリルかレンジヂで加熱してください。焼たての風味が甦ります。
小鯛の浜焼
小鯛の浜焼き
Lサイズの小鯛を浜焼きで焼いておりますので、非常に香ばしく仕上がっております。
ご家庭ではなかなかこのようには焼けません。

   

手巻き寿司セット
手巻き寿司ネタセット
地物中心の新鮮なネタとマグロのトロを加え、手巻き寿司用にして、宮城産高級焼き海苔、醤油はらこと一緒にお届けします。
時節により内容が変る場合がございますので、詳しくはお電話かメールでご確認ください。
刺身セット
刺身セットA
日本海の豊かな海の幸を[お刺身]にしてお届けします!
新鮮な魚介がてんこ盛りの豪華セット。
ボリュームたっぷりだから
ご親戚やお仲間など、大勢集まるお席にもぴったりです。



    鮭の町村上で創業二百年 越後村上うおや
鮭の町村上

村上の人たちは鮭をこよなく愛し、村上ならではの多彩な料理法で鮭を頭から尻尾まであますことなく味わい尽くします。その鮭料理の数は百を超え、鮭を愛する地元の人々の昔からの知恵と工夫が生きています。
鮭の一人当たりの消費量では村上市は日本一を誇ります。

塩引き鮭
塩引き鮭 越後村上うおや

新潟県村上市の鮭は旨い鮭として全国的に知られ、歴史も古く平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていました。その鮭のまち村上で越後村上うおやは寛政年間、初代助五郎が鮭の元売業を起こし、以来鮭と共に200年、現在の店主で九代目を数えます。

 

TOP| 会社概要| お問い合わせ
Copyright (C) 2012 UOYA All Rights Reserved.